みのパパの投資は米国株と日本株がメインです
積み立てNISAでは全世界株を購入しつつ、米国株のETFと個別株、日本株は個別株を買っています
ある程度の国と企業、ジャンルを分散させることは意識的に行っています
そして定期的に購入している東洋経済の会社四季報
今回も購入しました
|
日本株を買う目的
投資スタイルとして高配当株投資を行なっていますが、基本的には米国株の割合が多いです
それは、投資環境が整い企業側の株主還元意識が高いということが一番の理由ですが、今後も人口が増加するであろうということ、世界を牽引する企業が多数あるということなども理由に挙げられます
しかし、米国株の配当はドルで入ってきますので、日本で使う場合には円に換金しなければなりません
その際の為替リスクというのは常にあり、ドルと円の両方の配当を持つということはリスクを軽減するための方法と考えています
日本企業の方がイメージしやすい
米国株でもコカ・コーラやP&Gなどはイメージできますが、アッヴィやベライゾンといった企業は投資をするようになってはじめて知りました
しかし、日本のNTT、KDDI、オリックスなどは最初からイメージしやすいですし、日本の企業は「〜電力」「〜銀行」など知らなくてもイメージしやすい企業が多いというのも購入しやすい理由の一つです
四季報を見る際
メインで見るのは以下です
企業内容
企業分析
PER
ROE
自己資本比率
配当性向
株価
利回り
コメント