家族の未来
音楽家として収入を得ていますが、娘ちゃんが産まれてから、やはり音楽家というフリーランスの職業の将来への不安というのをそれまでよりも考えるようになりました
歌って得ている収入もある程度の年齢になれば若い頃のようには出なくなるものなので、そうなった時どうやって収入を得るか
事故にあったら、病気になったら・・・なども、リアルなこととして考えるようになります
元々、みのパパは仕事を一箇所に集中しないようにしてきました
自宅でのレッスン、ボイトレスクールでのレッスン、歌い手としての仕事、合唱指導、演出、その他などリスクの分散を仕事でも行っています
そこに資産所得(配当、利子所得、不動産所得)を持つことでより、リスクの分散をしたいと考えるようになり今に至ります
自分に何かが起こっても家族を守る手段の一つになればと考えています
自分のリスク軽減
資産所得を持って、増やし続けることで、自分の仕事により選択権を持つことができると考えています
やりたくない、乗り気がしないような仕事でも、それをやらなくても問題ない収入があれば「断る」という選択肢が取れます
また、自分がの生活や人生が豊かになることに使える時間を増やすことができるようになります
夫婦の老後
2人ともフリーの仕事をしているみのむし家
年金も国民年金だけなので、国民年金基金に加入したり、積み立てNISAを行ったりしています
そこにこの資産所得を今後も増やしていって、老後の生活費の一部にしようと考えています
何よりも自分の興味のあることしかできない2人が結婚したので、今後もおそらくこの生活感は変わらない気がします
お金の面の不安を減らしていくためにも資産所得を増やすことは続けて行きたいと考えています
娘ちゃんの将来
娘ちゃんも成長していくと「小学校、中学校、高校、大学」に進学していくコースがあると思うのですが、みのパパ自身は娘ちゃんがやりたいことが見つかってそこの道に進みたいのであればこのコースに拘らなくてもいいと思っています
中卒でも高卒でも構わない
やりたいことが見つかった人間の方が強いと思っています
勉強が好きならどんどん勉強すればいい
でも、やりたいことが見つかった時にお金に困らないようにお金の勉強は一緒にずっとやっていきたいと考えています
みのパパ自身がフリーの仕事を続けてきたので、お金で道を諦めなきゃならなかった人、やりたいことのためにバイトしてきたのにいつの間にかバイトがメインになっている人などをたくさん見てきました
やりたいことがあるなら突き進める強さを持てるためにもお金の知識は武器にも防具にもなります
今後辛いことだって出てくるでしょう
そんな時に、お金の知識があれば生活していくことはできる
そして理不尽なことや、どうしても折り合いが合わない時に断ったり、辞める選択肢を持つことができる
お金の知識を自分の将来を切り開く武器にも、自分の将来を守る防具にもしてほしい
みのパパ家はそんな感じで将来を考えてコツコツやってます
コメント