高収入≠お金持ち
生活の安定のためにはある程度のお金というのは必要です
でも、お金持ち=高収入とはあまり考えていないです
「お金を増やしかた」が自分なりに持っている人をお金持ちと思っています
総収入=総支出はNG
毎月の収入が100万円だったとして、支出が100万円はみのパパの中ではお金持ちではないです
それよりは、収入30万円、支出24万円、貯蓄率20%の方がお金持ちという考え方です
これは人それぞれの価値観なのでどちらがいいとも言えませんが
基本は固定費の削減
例えば家賃、水道光熱費、保険、年金、通信費などの固定費を抑えることをしっかりと取り組むことが重要かなと考えています
節約は蓄財のためにはとても重要ですが、数円のためにスーパーを掛け持ちするような時間を浪費することはあまりしたくありません
また、生活そのものが豊かになることが目的なので「節約」が第一目的にならないようにもしています
家族と価値観の共有
これが一番重要かなと思います
押し付けてもうまくいかないし、自分1人だけでやっていても効果は薄い
みのパパ家ではみのむし母とよくお金の話をします
定期的にお金の家計や貯蓄のチェックを行います
家計を家族で把握して、自分たちで生活を豊かにしていく価値観の共有はとても大事にしたいと考えています
元々違う家で育ってきた人たちが結婚して一個の家族の形を作るのだから、何かしら価値観が違うのは当たり前
特にお金に関する考えや感覚は家庭で大きく異なる気がします
そこを揉めずに共有できる関係を持てる家族でありたいです
フリーだからこそ
みのパパは毎月の収入の額が違います
安定した収入ではないからこそ、家族とお金の話をしたり貯蓄率が重要だと考えています
みのパパ家の貯蓄率は約3割
この3割を貯蓄、投資などにあてています
考え方としては以下の二つの本が大きな柱になっていたりします
リベ大
毎日YouTube でも配信している人気コンテンツを書籍化した本
貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力
蓄財の考え方がわかりやすくまとめてあります
|
タルムード
お金というよりも人生におけるリスクとの付き合い方が学べる本かなと思っています
童話のような内容が多く、娘ちゃんにも読んでいきたいなと思っている本です
|
コメント