オペラ演出
はじめましてSBI証券
リスク分散
みのパパの投資はこれまで楽天証券でやってきました
今は特に問題なくやっていますが、リスクの分散が基本の考え方なので、
証券会社は一つでいいのかということも考えました
楽天が倒産したら、、、
あって...
お金の勉強(17)
会社四季報2021年3集夏
会社四季報 2021年3集・夏号 価格:2300円(税込、送料無料) (2021/6/20時点)
楽天で購入
四季報の夏を購入しました
購入理由は
①持...
ジブリ鑑賞会(家族で)
小金井市はジブリの町
スタジオジブリは現在、小金井市にあります
その縁からか、小金井市のゆるキャラ「こきんちゃん」は、宮崎駿監督が描いています
みのむし家は夫婦揃ってジブリ映画が好きなので、定期的に鑑賞会を家族で行ってい...
レッスン
みのパパの生徒さんには、色んなバックボーンを持ちつつレッスンに通われている方が多くいらっしゃいます
今日はそんな方々のお話
テノール歌手さん
プロの生徒さんで10年以上レッスンしているのかな?
元々は音大を出て勉強...
高配当株を買う理由
キャピタルゲインとインカムゲイン
資産のリターンには
・キャピタルゲイン→資産の売却益
・インカムゲイン→株の配当や不動産の家賃収入など継続的に受け取れる収益
とありますが、基本的には資産の増大だけを考えるならキャ...
セカンドキャリアを考える
スポーツ選手なら引退か次のキャリアを考える時期
みのパパの年齢を考えた時に、プロスポーツ選手ならばほとんどの人が引退をしているか、現役の最後の時期になっていると思います
セカンドキャリアを進んでいてもおかしくない時期だと考えて...
VYM、HDV持ちました
はじめましてVYM
バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)をはじめて買いました
VYMといえば人気ETFの一つですよね
現在の利回りは2.8%
決して高い利回りとは言えませんが、0.06という安い経費率で米国の...
KDDI株主優待届く
KDDI株をもつ理由
KDDIの株を買ってはじめての株主優待が届きました
KDDIの株をもつ理由は、株主優待ではなく安定性を理由としています
同じ通信業界でも、配当利回りで言えばソフトバンクの方が高いですが、ソフトバンク...
貯蓄率45%
2021年5月の貯蓄率
我が家では、収入から支出引いたものの割合を貯蓄率と呼んでいます
それを、投資にまわしたり、貯金したり
毎月の平均は約30%の貯蓄率ですが、今月は約45%
夫婦ともフリーランスの我が家では、毎...
音大生と仕事
音楽と仕事の感覚
音大生って、音楽と仕事って感覚を持ちづらいのでは?と思っています
音大卒業している知り合い(一般職)は、音楽で仕事をするイメージがなかった、といいます
音楽で音楽を稼ぐ方法がわからないという知り合いもい...